お知らせ
料金プラン ※税込
会員プラン | バーチャルオフィス ? |
シェアオフィス ? |
|
---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | |
基本料金 | 年間払い(25%の割引) | 2,475円/月 | 16,500円/月 |
月間払い ※クレジットカード支払いのみ |
3,300円/月 | 22,000円/月 | |
郵送物転送料金 | レターパックライト | 440円/1回 | |
レターパックプラス | 660円/1回 | ||
宅急便コンパクト | 着払い | ||
宅急便 | |||
ゆうパック | |||
固定デスク | - | ✓ |
|
住所利用 | ✓ |
✓ |
|
法人登記 | ✓ |
✓ |
|
郵便物シェアオフィス受取 ※最大保管数20通 ※保管期限3カ月 |
✓ |
✓ |
|
社名掲出 ※掲出スペースに空きがある場合 |
✓ |
✓ |
|
ミーティングスペース
※要予約 |
500円/1時間 | ✓ |
|
ロッカー | - | ✓ |
|
受付 | - | - |
営業案内(バーチャルオフィスの郵送物受け取り可能時間帯・ミーティングスペース利用可能時間帯)
バーチャルオフィス (ミーティングスペース) |
シェアオフィス | |
---|---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 ※ご予約がない場合は11:00~ |
24時間 |
営業日 | 平日(月、火、水、木、金) ※営業日カレンダーをご確認ください |
年中無休 |
定休日 | 土、日、祝日 | なし ※メンテナンス等は事前に掲示します |
バーチャルオフィス営業時間カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
設備案内
固定デスク | 6席(2席2区画空き) | ![]() |
---|---|---|
ミーティングスペース | 4名 ※オープンスペース | ![]() |
インターネット | NURO 光 Wifi完備 | |
電源 | デスク、テーブルにOAタップが付きます。(デスク:USB2つ(合計2.4A),コンセント2つ、テーブル:コンセント4つ) | |
ラベルプリンタ | CASIO ネームランド KL-S20 | |
その他文房具 | ホッチキス、のり、はさみ、印鑑マット、朱肉、製本テープ等 | |
充電ケーブル | MicroUSBケーブル ライトニングケーブル |
|
ロッカー | 4桁の暗証番号が設定できるロッカー。 W393×D482×H395mm | ![]() |
シュレッダー | オートフィードシュレッダー AFS150C-H 自動裁断最大給紙枚数A4コピー用紙(上質紙64g/㎡)150枚 |
|
ホワイトボード | マ―カー(黒、青、赤、緑)、マグネット、イレーザー | ![]() |
レーザープリンター | A4モノクロ:無料 | |
冷蔵庫 | ||
サーキュレーター | ||
加湿器 | ||
FAX | 1Fファミリーマートにある複合機をご利用ください。※FAXの導入は検討中です。 | |
共用スペース | フロアの共用スペースに給湯室と、男子トイレ、女子トイレがあります。共用スペースはビルの管理になります。 |
ご利用案内
入会方法
ご利用の際は、会員登録申請が必要です。ページトップの会員登録申請ボタンから会員登録申請を実施してください。
入会審査
審査には郵送物の送達確認が含まれておりますため、4営業日以上必要です。
ご登録住所に不備があります場合は、審査に時間を要しますので、 お間違えの無いようご入力をお願いいたします。
ご契約方法
審査が完了しましたら、会員システムにログインしていただき。メニューの【契約プラン】-【プラン申込み】を選択します。
プラン選択画面が表示されますので、プランのお申込みをお願いいたします。
申込みが完了すると、バーチャルオフィスプランまたはシェアオフィスプランのサービスがご利用になれます。
※社名掲出ありを選択した場合は、社名掲出後に掲出完了通知メールをお送りいたします。
お支払い方法
- クレジットカード(PAY.JP)
- 銀行振込
ご利用開始方法
会員システムに会員登録をしていただいた後に、プラン選択画面からプランを申し込みが必要になります。 プラン申し込みが完了すると、ご利用開始できます。 また、ご登録の住所宛に認証コードをお送りすることがありますので、届きましたら、認証コードの登録をお願いいたします。
郵便物シェアオフィス受取
- 郵送物については会員画面から参照可能です。郵送物メニューの郵送物一覧を選択してください。
- シェアオフィス受取予定の連絡については、会員画面から登録が可能です。郵送物(受取)メニューのシェアオフィス受取ダッシュまたはシェアオフィス受取予定登録からご登録ください。
- 郵送物が届いた場合は10:00,14:00,18:00のタイミングで通知メールを送信します。
- 会社の登記をする際は、会員システムから必ず会社名の登録をしてください。 郵送物が届いた際に、宛先不明の郵送物は「宛どころなし」でポスト返却いたします。
郵送物転送
- 転送依頼は会員画面から登録が可能です。郵送物(転送)メニューの転送依頼登録からご登録ください。
- レターパックライトの場合は、郵便ポストへの投函になります。転送1回につき440円がかかります。
- レターパックプラスの場合は、対面受取りになります。転送1回につき660円がかかります。
- 宅急便コンパクトの場合は、着払いにて承ります。専用BOX代も必要になります。
- その他、大きいサイズは宅急便またはゆうパックで着払いでの発送を致します。
- クロネコヤマトに関しては、事前にクロネコメンバーズに登録しておくことで、受取先を変更できますので、ご活用ください。
社名掲出
3F共通ドア横、居室ドア横にプリントラベルで社名を掲出します。
住所表記
住所 | 建物名 ※省略可 | 部屋番号 |
---|---|---|
神奈川県藤沢市鵠沼石上2-5-1 または 神奈川県藤沢市鵠沼石上2丁目5番1号 | 湘南鵠沼BLD | 3F-C または 3階C号室 |
登記する際に建物名を省くことで、建物名変更時の変更登記が不要になります。
バーチャルオフィス
事務所は必要ないが、かといって自宅住所は公開したくない。
バーチャルオフィスなら、そんな悩みを解決いたします。
シェアオフィス
事務所を持つためには、敷金・礼金・保証料・更新費用、電気料金、水道料金、蛍光灯交換・費用、インターネット設置・料金、印刷費、消防対策(防火管理者の配置)などが必要になります。
この多すぎる支出と手間を解決いたします。
月契約
初回にかかる費用もなく月ごとの請求のため、手軽に利用することができます。
申し込み翌月の1日から請求が発生するため、それまでは無料期間になります。
年契約
年契約でお申込みいただくと、料金が月契約よりも3カ月分お得になります。また、確定申告や決算に必要な記帳や仕訳作業が1回で済みます。
契約期間変更方法
契約期間を月から年へ、年から月へ変更することが可能です。手順は以下の通りです。
- 会員システムにログインする。
- 【プラン】-【契約一覧】メニューを選択する。
- 契約一覧画面に表示されているプランの【年契約への切り替え】ボタンを押下する。※月→年の場合
退会方法
退会する際はプラン契約も同時に解約されます。手順は以下の通りです。
- 会員システムにログインする。
- 【登録情報】-【登録情報変更】メニューを選択する。
- 登録情報変更画面の下部にある【退会する】ボタンを押下する。
- 退会理由を入力し、【上記条件を理解して退会する】ボタンを押下する。
プラン解約方法
プランの解約が可能です。手順は以下の通りです。
- 会員システムにログインする。
- 【プラン】-【契約一覧】メニューを選択する。
- 契約一覧画面に表示されているプランの【継続キャンセルする】ボタンを押下する。
請求案内
請求日
請求種別 | 月契約基本料金 | 年契約基本料金 | ミーティングスペース利用料金 |
---|---|---|---|
クレジットカード | 毎月1日 | 毎年プラン申込日 | 利用日より約一週間後 |
銀行振込 |
請求書
会員システムの請求書一覧画面からダウンロードが可能です。
領収書
会員システムの領収書一覧画面からダウンロードが可能です。
ノマド情報
事務所近辺でのノマド情報をピックアップ!
こんな場所あるよ。という情報もお待ちしております。
- 藤沢市役所新庁舎1Fカフェスペース
- 藤沢市役所新庁舎最上階展望スペース
- テラスモール湘南フードコートまたはテラス席
- 江の島ヨットハウス
- 藤沢市総合市民図書館
- 藤沢市南市民図書館ODAKYU湘南GATE6階(最近移転してきれいになった)
- イトーヨーカドー藤沢店1Fサンマルクカフェ,6Fの休憩スペース
よくあるご質問
- Q.法人での申し込みはどのようにしますか?
- A.法人も個人事業も申込方法は同じです。会員登録画面に法人名・屋号の入力欄があり、入力されている場合は請求書の宛名になります。
- Q.いつから使用できますか?
- A.審査が完了し、プランのお申込みされた日から使用できます。シェアオフィスプランの場合は内覧をしてからお申込みしてください。
- Q.郵送物の転送は行っておりますか?
- A.転送に対応しております。料金は料金プランの郵送物転送料金をご確認ください。複数の郵送物をまとめてお送りいたします。
- Q.割引はありますか?
- A.年間一括支払いの場合に、月額払いと比較して月額3カ月分を割引した金額(25%割引)で提供しております。
- Q.詳細なパンフレットはありますか?
- A.パンフレットはございません。ご質問等ございましたら、お問い合わせからお気軽にご質問ください。
- Q.ミーティングスペースの予約はどのようにしますか?
- A.お電話またはメールでご連絡ください。
- Q.契約書はありますか?
- A.不動産賃貸ではないので、賃貸借契約書は用意しておりません。
- Q.経費の仕訳は何になりますか?
- A.賃貸借契約を交わす不動産賃貸ではないので、【地代家賃】ではなく【賃借料】【支払手数料】等で計上することをお勧めします。
- Q.郵送物はどのくらいの期間預かってもらえますか?
- A.封筒サイズ(A4など)の郵便物の預かり期間は3カ月です。 ロッカーに入らないような大きな荷物については、2,3週間以内に受取・転送してください。 ロッカーに入らないような荷物で1ヵ月以上保管したいという場合はシェアオフィスプランで、スペースを確保してください。
- Q.郵送物のサイズや分量はどのくらいを想定していますか?
- A.郵送物のサイズは、ゆうパックの最大サイズ(縦・横・高さの合計170cm以下)までを想定しております。 分量については封筒サイズで1ヵ月10通程度を想定しております。保管の最大数は20通です。
- Q.領収書はありますか?
- A.領収書はPDFファイルのダウンロードでの提供をしております。 決済サービスのクレジット明細、または銀行振込の場合はその銀行の明細も領収書の代わりとなります。
- Q.郵便局への転居届は必要ですか?
- A.郵送物をより確実に受け取るために、転居届の届出をお願いしております。
- Q.バーチャルオフィスの住所は、住民票の住所として利用できますか?
- 住所利用する場合は、事業所の住所としてのみご利用可能です。
住民票の住所は、法律で生活の本拠地となる場所と定められておりますので、住民票の住所にはお使いいただけません。 - Q.法人の登記をしたいので、司法書士を紹介してくれませんか?
- 辻堂の司法書士の方をご紹介させていただきます。
吉村事務所(司法書士 吉村 健)メールやchatworkでの対応が可能とのことです。
http://sozoku-tsujido.com/
連絡先:0466-47-8455
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
yoshimura@sozoku-tsujido.com
お問い合わせの際は、「ウチコムシェアオフィスを契約している」とお伝えしてください。 - Q.受付はありますか?
- A.受付はございません。管理者がオフィスにいる場合は、対応することもございますが、 基本的にはAI電話対応とホームページのお問い合わせの対応のみになります。